こんにちは。連用日記が大好きな綿子(@twitter)です。
連用日記の中でも、書き込めるスペースが広いのが魅力の3年日記。
今日は様々な連用日記を実際に触ってきた私がおすすめする3年日記を、5冊ご紹介します。
- どんな3年日記があるのか知りたい
- おしゃれな3年日記が知りたい
- 選ぶ時のポイントが知りたい
そんな方の参考になれば嬉しいです。
3年日記のおすすめ5冊
①ミドリ / 3年連用日記
ミドリ-MIDORI-という「デザイン文具」の総合メーカーから販売されていて、こだわったデザインと色味が文具好きの心をくすぐります。
よくあるA5サイズの物より小さいものの、書きこむスペースはしっかりあり、製法もしっかりしていて長期使用にも安心感がありますが、
180度にパタンと開かず書きづらい部分があるので気になる方もいるかもしれません。
point
- 年号フリー
- 185×117×25mm
外観だけでなく中にもモチーフが描かれていたり、月ごとに変わる扉絵やインデックスもとてもおしゃれです◎
②アピカ / 三年日記
アピカという、「紙」にこだわる文具メーカーから販売されています。
紙質はしっかりしていて書き心地も滑らか、パタンと開くのでとても書きやすいです。デザインがシンプルなので飽きにくいのもポイント。
point
- 年号フリー
- 216×156×D26mm(A5)
シンプルなデザインと書き心地の良さを求めている方におすすめです。
③アーティミス / 3年日記 星座
アーティミス-Artemis-という、カラフルでちょっと個性的なステーショナリー雑貨を扱うメーカーから販売されています。
パタンと開けられるし、紙質は上質紙ではないものの書きやすいです。
デザインもかわいく、カラーバリエーションが豊富なのも嬉しいですが、作りが他の連用日記と比べると若干甘いので育児日記など、きれいな状態で長期保管したい方は注意が必要かなと感じます。
point
- 年号、日付フリー
- 185×135×18mm(B6)
日付フリーなので、好きなタイミングから気軽に始めたい方におすすめです。
④能率協会 / ペイジェムメモリー
能率手帳で有名な能率協会から生まれた、女性のための手帳ブランドPAGEM(ペイジェム)から販売されています。
英国の老舗ブランド、ローラ アシュレイ(Laura Ashley)とのコラボ商品で表紙デザインがバリエーション豊かでオシャレ!毎年とても人気の1冊です。
こちらは私の母が長年愛用しており、デザイン、作り、ビニールカバー等の付録などなど、あらゆる面でいい商品だなぁと感じています。
point
- 日付表記あり(2023年1月始まり)
- 月間ページあり
- 222×158×26mm(A5)
年号と日付けの記載があり、月間ページがあります。しっかりと書き込み、長期的に保管したい方におすすめです。
⑤高橋 / 卓上3年日誌
「手帳は高橋」で有名な高橋書店から販売。
1ページに2日分を書く仕様になっているので、厚さも薄く、どちらかと言うと手帳っぽく、その分書くスペースは小さめです。
他の物と比べて薄くて軽いので気軽に持ち歩けて、気が向いた時に書けるのが、良いところ。
point
- 日付表記あり(2023年1月始まり)
- 月間ページあり
- サイズ:210×148×17mm(A5)
持ち歩きたい方や、日々の記録やメモ程度に使いたい方にはおすすめです。
3年日記を選ぶ4つのポイント
日付表記の有無
3年日記には、
- 年号も日付もフリーのもの
- 日付の記載のみあるもの
- 年号も日付も記載されているもの
の、3タイプがあります。
①はいつからでも始められるのが良い点ですが、まいにち日付を記入するのが面倒。日記を書かない日が続くとと書くページを見失う。などのデメリットもあります。
③は最初から全て記載されているので便利です。
デザイン
お気に入りの1冊を選ぶことで日記を書き続けるモチベーションを保つ効果もあります。
とは言え5年間使い続けるので自分の好みが変わりそうだな、という方は個性的なデザインのものは選ばない方が安心です。(経験済み。笑)
持ち歩くかどうか
家で寝る前に書き込むイメージの日記ですが、持ち歩きたい、たまには外で記入したいこともあります。
ハードカバーでしっかりと重たい物だけでなく、手帳のように持ち歩ける日記も中にはあるので、
持ち歩きたいか、サイズや重さ、カバンに入れた時はどうかも気になる方は要チェックです。
紙質と製品の作りはどうか
5年日記を沢山見ていると、作りが甘く長期間もつか怪しいなぁ。と感じる物がたまにあります。
更にそこから長期保存をしたい場合は特に、作りがしっかりとした物を選びたいです。
また、万年筆など、書くものにこだわりのある方は裏抜けしないかどうかも気になりますね。
終わりに、お気に入りの1冊で楽しもう

というわけで、おしゃれな3年連用日記をご紹介しました。
月間ページは
- 翌年の予定を書き込める
- 育児日記など月単位で見返せる
などなど、あると結構便利です。
お気に入りの1冊が見つかりますように。ではでは、ここまでお読み下さりありがとうございました。