始まりと終わりを意識して、その間を味わう

個と家庭と社会と世界と地球
そして宇宙は連動している。

個の循環システムを起動することで
社会の循環システムが回り始める。

それはつまり消費型社会と
循環型社会との𝗆 𝗂 𝗑 に繋がる。


では、どうやって
〝個〟の循環システムを
起動させるのか?


それは、


〝始まりと終わりを意識する〟
そして、〝その間を味わう〟こと
… なのだと、現段階の今は
感じています。

(𝟤𝟢𝟤𝟥.𝟩現在もそう感じています。)


˗


その〝始まりと終わり〟は
わたし達の内側 / 中にあって、

すべてを〝分断〟せずに
繋げて、高い位置から眺めること。

そして、もう一つ
とても重要で簡単なことは、
〝はじまりと終わり〟は日常の中、
日々の暮らしの中にあるということ。


わたし達のそれぞれの日常や
日々の暮らしの中にある
〝始まりと終わり〟に意識を向け
その間を味わうことで、
個の循環システムは起動し回転する。





『始まりと終わりを意識して、
 その間を味わう。』




#ミクロから見た宇宙研究
𝗍𝖺𝗀 // #循環システム
#はじまりと終わりを意識してその間を味わう

𝗂𝗋𝗈 𝖺𝗇𝖽 ∞ ⸜ 丸ごと美味しくいただく ⸝
𝖶𝖺𝗍𝖺𝗌𝗁𝗂 𝗍𝗈 𝗂𝗎 𝗆𝗂𝗄𝗎𝗋𝗈 𝗄𝖺𝗋𝖺
𝗆𝖺𝗄𝗎𝗋𝗈 𝗇𝗈 𝗎𝖼𝗁𝗎 𝗐𝗈 𝗄𝖾𝗇𝗄𝗒𝗎 𝗌𝗎𝗋𝗎.

/ 𝟤𝟢𝟤𝟣𝟣𝟣𝟢𝟩


cotogoto tumugu


綿子 / iro and
iro and(イロアンド)という活動名で描いたり、書いたり、喋ったり。自然な暮らしを生活に取り入れる試行錯誤が好きで、暮らしを丸ごと愉しみたいと考えています。心の師匠は、花森安治。大好きなことは宇宙研究。
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
contents